- 毎日残業でしんどい
- 人間関係で悩んでいる
- 給料が少ない
こんなことで悩んでいませんか?
私もついこの間まで同じ悩みを抱えて不安で憂鬱な毎日を過ごしていました。
特に日曜日の夜とかは重傷で「会社に行きたくない!」ということしか頭になかったです。
そんな私はブラック企業を2社経験しましたが、3回の転職を経てその後ホワイト企業で勤めることができました!
ブラック企業から脱出し、ホワイト企業で勤めることによって
- 年収が約200万円アップした
- プライベートの充実
- ワークライフバランスに納得
- 精神の安定
このように人間らしい生活を手に入れることができました!
【今ブラック企業で働いている人へ】
ここで一つ断言させてください。
行動を起こさない限り人間らしい生活をを手に入れることは絶対に不可能です。
この記事を読むことによって
- 今の会社で定年まで働き続けるか
- 退職に向けて行動を起こすか
どちらかの決断ができると思います。
どちらにせよ、あなたが何かしらの行動を起こせる、または1歩を踏み出すきっかけになると思いますのでぜひ読んでみてください。
- 今の会社に満足している人
- 転職について本気で悩んでいない人
- 人の幸せな姿なんかクソ食らえ!って人
こんな人には向いていない内容となりますのでそっと閉じていただけたらと思います。
まずは私が実際に体験したブラック企業の全貌をご紹介します!
体験談:ブラック企業の全貌を公開!
私が実際に体験したブラック企業がこんな感じです。
- 夜中の2時まで仕事するけどサービス残業で1円ももらえない
- いくら残業しても勤務日報には定時間の20:00で書けと言われる
- ボーナス額は社長とその周りの幹部の好き嫌いで決定
- 社長や上司に嫌われると自主退社へ追いやられる
- 求人には「土日祝日休み(完全週休二日制)」と書いてあったのに普通に休日出勤がある
- 休日出勤はボランティアの為、給料は1円ももらえない
- 日曜日に上司に呼び出されて仕事を手伝う
- 有給休暇は基本使ったらいけない雰囲気
- 有給休暇を使ったら陰で悪口を言われる
- 人格否定の言葉が飛び交うのは当たり前「おまえは馬鹿か!」「死ね」「無能」など
- 基本、精神論「やる気が足らないからだ」「もっと頑張ればできる」など
- 退職を申し出た人に対して怒る、冷たくする、ボーナスカット
- セクハラ、パワハラは当たり前
- セクハラ、パワハラを指摘した人は自主退社に追いやられる
- 強制旅行に連れて行かれる(すべて実費)
- 飲み会に参加しなかったら嫌われてボーナスが減る
私が経験したものはザっとこんな感じなんですが、挙げたらキリがないくらいまだまだあります。
似たような経験をされている方も多いのではないでしょうか?
ブラック企業からなかなか抜け出せない理由とは?

精神的にも体力的にももう限界だ・・・

辞めたいけど行動に移せない・・・
自分の会社はブラック企業だと分かっているんです。精神的にも限界なんです。
なのになかなか今の会社から抜け出せないのは何故なのでしょうか?
それはあなたが洗脳状態にあるからです。
ブラック企業では日々鞭(ムチ)ばかり打たれますよね。そこでたまに「飴」をもらうとすごく嬉しいですし、なんだか認められた感覚になります。
ただ、その飴は他の人(ブラック企業で勤めていない人)からしたら普通の飴で全然たいした甘さじゃないんですけど、普段ムチばかり打たれている自分にとっては何倍も甘く感じてしまうんですよね。
洗脳されるポイント
『ムチ ⇒ 飴 ⇒ ムチ』 を繰り返されることによって飴がすごく甘く感じてしまい自然と「また頑張ろう!」という気持ちに・・・
これを毎日繰り返していると気づかないうちにこれが「普通」となってしまい洗脳されてしまいます。
洗脳の仕方はいくつかあるそうですが、そのなかの一つで「同じフレーズを何度も繰り返す」というのがあります。
これは暴言などの言葉もそうですし、日常的に飴鞭を食らわされて同じ思考を何度も繰り返してしまうことにも当てはまります。
しかも厄介なのが自分では気づけないというところ。
周りの家族や友人が「そんな会社辞めた方がいいよ!」と心配してくれているのに
- うるさいな!
- 辞めれるもんならとっくに辞めてるわ!
- 他人事だと思いやがって!
こういう風に考えてイライラしたり周りの意見をシャットダウンしていませんか?
実は当時の私もまさにこんな感じで、自分自身、精神的にも肉体的にもつらいのに「辞める」という選択肢を選ぼうとすらしませんでした。
転職をしてホワイト企業に勤めている現在では信じがたい状態ですが、洗脳されていては冷静な判断やまともな考えができなくなるのです。
このように、洗脳状態にあると「会社を辞める」「休養して体を休める」などといった正しい判断や行動は自分では絶対に起こせません。
ブラック企業(洗脳状態)から脱出する2つの方法
ブラック企業から脱出するためには、まずその洗脳状態から抜け出さなくてはいけません。
洗脳状態から抜け出す2つの方法
- 周りの意見にちゃんと耳を傾ける
- 違和感を感じたらネットで情報収集
これが実際に私が洗脳状態から抜け出せた方法です。
1つずつ詳しく紹介していきますね。
①周りの意見に耳を傾ける
私の場合はこの行動をした事によって「会社を辞める」という選択を選ぶ事ができました。
ある日突然、妹からこんな連絡がありました。

この会社入ったら感謝料としてお金がもらえるんだって!
姉ちゃん転職した方がいいんじゃない?

まじで?!
ちょっと詳しい話し聞かせて!
普段の私なら絶対に聞く耳もってないんですけど、何故かこのときは素直に妹の意見に耳を傾けました。
- そもそも感謝料ってなに?!
- 会社で働くのって感謝されるの?
私の思考はパニック。(笑)
だって今まで「雇ってくださりありがとうございます」と感謝してきたのは私の方だったので妹の言葉が謎でしかありませんでした。
「ボーナスをもらった次の日は社長にお礼のお手紙を渡す」など、これらが異常だということに家族の意見に素直に耳を傾けたことによって初めて気づくことができました!
②違和感を感じたらネットで情報収集してみる
違和感を感じたらとにかくネットでいろいろ検索してみてください。
例えばこんな感じ
- 会社辞めたい
- 今の会社辞めるべきか
- ブラック企業あるある
実際に私も色々なワードでググりました。
ご存じの通りネットには様々な人の意見や考えが載っています。
「会社を辞めたいけど辞められなくてつらい」
そんな私たちの背中を押してくれるような記事がたくさん転がっています。
そのような記事を読んでいるうちに
- 会社と社員は対等な関係なんだ!
- 会社を辞めようが辞めまいが自分の自由なんだ!
- 人生をこの会社に捧げてもいいのか?
- 人生1度きりだよね!
- 自分が後悔しない選択をしたい!
こう考えるようになりました!
ぜひ、周りの人(家族や友人)や第三者の意見を聞いてください。
そしてしっかり聞いたうえで判断してみてください。
- 周りの意見に耳を傾けてみよう!
- 違和感を感じたらすぐに情報収集!
正直、今これを読んでくださっているあなたはもうすでに洗脳は解け始めている状態だと思います。
おそらく今の会社に違和感を感じていて、いろいろな情報収集をしている段階ですよね。
あなたがブラック企業から脱出できる日も近いです。
転職をして絶対に後悔しない?
私は転職をしてまったく後悔していません!
むしろ毎日充実していて本当に幸せです。
転職するべきか決断できない人はこちらの記事を読んでみてください。
職場を変わるだけでこんなにも人生が変わるのか!と思うほど。
ブラック企業でつらい思いをたくさんしましたが、退職したことをきっかけにその後ホワイト企業で勤めることができました!
冒頭でもお伝えした通り、年収も約200万円アップしましたし、ちゃんとお休みももらえて、プライベートが本当に充実!
ブラック企業を辞めてよかったと思うことをまとめています。
まとめ:行動を起こさない限り現状は変わらない!
ブラック企業を辞めることって本当に勇気がいりますよね。
- 夜遅くまで残業したり
- 人間関係に悩んで元気がなかったり
- 仕事のせいで家庭がうまくいかなかったり
あなた自身が1番つらいと思います。
しかし、近くで見守ってくれている家族や友人、周りの人たちも同じようにあなたの状態を見てつらい思いをしているのをご存知ですか?
今の会社で一生懸命頑張って疲弊しているあなたのつらそうな姿。
どんなに元気を装っても家族にはバレバレです。
あなたがつらいと周りの人もつらいのです。
ポイント
自分が幸せ = 周りも幸せになる!
行動を起こすことによって幸せになれる確率は確実に上がります。
ですが行動を起こさないと幸せになれる確率はゼロです。
人生1度きり!
後悔のない選択をしていきたいですね。
「気分が落ち込む」「やる気が出ない」
「体調不良」「涙が出る」
こんな方は給付金を受け取りながら休養できる可能性があります。
これを知っておくのと知っていないのとでは何百万円と損をしてしまう可能性があるのでブラック勤めで疲弊している人はぜひ1度読んでみてください。