本ページにはプロモーションが含まれています。
- 無理してでも会社に行かないと
- 体調悪いけど自分の体調管理が甘いだけ
- どの会社に行っても辛いのは同じ
- 今日は何が何でも休めない!
こういったことを考えたことないですか?
結論から言わせてください。
こう思っている時点であなたは会社に洗脳され、体・脳ともに支配されています。
会社を休みたいは甘え?
それ甘えでもなんでもないですからね?!
私は本業が忙しくて残業の毎日だったのですが先日体調不良になりお医者さんからこんなことを言われました。
このままストレスを抱えた生活が続くとカテーテル生活になりますよ?
- カテーテル生活とは?
- ざっくりいうと尿を自分で排泄できなくなるので直接膀胱へチューブを挿して尿を排出させること
実際に出た症状についてはこちらの記事で紹介しています。
★【会社休みたい】朝必ず思うこの感情は何?!この症状が出たら今すぐ会社を休むべきです!
私はこのお医者さんからの言葉をきっかけに考え方が変わり、またいろいろなお助けサービスがあることを知ってストレスも激減しました!
少しでも同じように悩んでいる人の参考になればいいなと思い執筆しております。
この記事で分かること
- 仕事を休みたい人が会社に行かなくてもいい理由
- 働いている人は絶対に知っておいた方がいいサービス2つ
・会社に不満がある
・仕事を休みたい
・会社に行きたくないと毎日思う
・体調があまり良くない気がする
こういった方向けとなっていますので今の会社に満足!という方はスルーしてください。
会社に支配されていませんか?
- 仕事休みたいけど休んだら怒られる
- この体調不良は自己管理がなってないだけ
- 自分が出ないと他にできる人がいない
- 会社を休みたいとかただの甘え
こう思っている方は会社や上司に洗脳・支配されています。
そもそも会社を休む休まないは本人の自由であり、会社が強制できるものではありません。
ましてや体調が悪いのなら尚更。
1番大切なのは自分の人生、体であって、会社や上司ではありません。
体は資本なんです。
自分が休んだら他にあの仕事できる人いないしなぁ~。
こう考えてしまう人も多いのではないでしょうか?
想像してみてください。
もしあなたが明日から突然、何かしらの理由で出社できなくなったとしましょう。
あなたの会社は潰れてしまいますか?
あなたや他の従業員を雇えるぐらいの利益は出している会社ですよね?
あなたが仕事を休んだくらいで会社は絶対に潰れません。
自分を大切にしてくれない会社の事を思いやるより
自分の身体を思いやってあげることが何よりも優先すべきことです!
会社に行きたくない人が会社に行かなくてもいい理由
仕事を休みたい人が行かなくてもいい理由は
- 毎朝会社を休みたいと思う
- 仕事に行きたくない
- 会社を辞めたい
このように思う時点でうつ病の可能性があるからです。
もしうつ病だった場合、自然に治すことはなかなか難しいためきちんと治療しなければなりません。
また、無理してストレス生活を続けた場合、私みたいに将来何らかの体調不良を抱えて生きていかなければならない可能性があります。
「仕事に行きたくない」と気分があまりにも落ち込む場合は、会社に行くよりも休みを取って自分の身体を休めることが大切です。
一時的に思うのであればうつ病ではない可能性もありますが継続して症状が見られる場合は要注意です!
うつ病の詳しい症状についてはこちらでまとめていますので少しでも当てはまる人は読んでみてください。
症状が出ていたとしても「最近疲れてるなぁ」くらいで終わらせてしまって自分では気づけてなかったり「私はうつ病だ」ってなかなか自分で言い切れなかったりしませんか?
正直、自分がうつ病って思いたくないし、なんか恥ずかしい・・・
マジで分かります!!!
ですがこういった症状侮ってはいけません。
先ほども紹介したようにうつ病などの体調不良の場合、きちんとした治療が必要です。
怪我や病気も軽症のときに治療することで悪化しないし早く治りますよね!
うつ病もそれと一緒で、早く気づいて早く治療を施す方が良いそうです!(私の主治医より)
「仕事を休みたい」「会社を辞めたい」は甘え?
「仕事を休みたい」「会社を辞めたい」
こう思うことは決して甘えではありません。
上記でも紹介しましたがこのような事を継続して思ってしまうことは普通の精神状態ではない可能性があるんです。
会社を休みたい?甘えんな!
こういう社長とか上司がよくいますが
体調不良で将来の生活に支障をきたした場合、あなたの社長や上司は責任を取ってくれますか?
もちろん、答えは皆さんのご想像の通りだと思います。
自分の人生の責任なんて誰もとってくれません。
自分の人生は自分で選択して変えるしかないんです。
- 会社、上司の都合の良いように働き続けて体調不良とずっと付き合って生活していきますか?
- 自分の体を優先して何不便ない幸せな生活を今後過ごしたくないですか?
選択できるのはあなた自身だけです。
人によって限界は違う
私の知り合いは上司からこんなことを言われたそうです。
残業時間80時間いってないけど?
もう少し頑張れるんじゃないの?
これを聞いたとき「ブラックだな~」と思いました(笑)
みんながみんな80時間まで体が持つかっていうとそうではないですよね!
その数字はあくまで数字なだけであって実際のところは、人それぞれ体力も違うし限界も違うわけで。
少ない残業時間でも体を壊す可能性は十分にあるんです!
私はこの度、残業のせいで体調不良を起こしてしまいました!
そのときの状況はこんな感じ。
- 残業時間 平均50時間
- 休日出勤しないといけない雰囲気
- 常に納期に追われている
これをみて「大変だなぁ」と感じる人もいれば「え、めっちゃ楽してんじゃん」って思う人もいると思いますが、私は実際これで体調を崩しました。
正直私よりも残業時間が多い人、メンタル的にキツそうな人はいますがその人は今のところ体調不良は出ていないみたいです。
残業時間月50時間以内の私は体を壊しましたが、月80時間を超える同僚は全くもって健康。
このように人によって限界って異なるんですよね!
責任感が強い人は特に、「周りが頑張ってんだから自分ももっと頑張らないと!」と思う方が多いと思います。
もしかしたらあなたは今、限界を超える一歩手前の所にいるのかもしれません。
取り返しがつかなくなる前に一度ご自身の身体、体調と向き合ってみてください。
こんな症状が出ている人は要注意!
- 毎朝仕事を休みたいと思う
- 仕事に行きたくなくて泣く事が多い
- 物忘れがひどい
- 目の前で話している人の話が理解できない
- 集中力の低下
- 自信喪失
- 生きている意味が感じられない
- 涙が出る
- 涙もろくなった
こんな症状が出ている人はうつ病の可能性があります。
うつ病じゃなかったとしても、普通の状態ではないことは確実です。
一旦仕事は休んで、病院を受診するなどして自分の体調の回復を優先することをお勧めします。
絶対に知っておいた方がいい2つのサービス
会社で働くうえ必ず知っておいた方がいいサービスを「2つ」だけご紹介させてください。
知っておくべき2つのサービス
- 社会保険給付金サポート
- 退職代行サービス
今これを読んでくださっている方はもしかしたら知っているサービスかもしれません。
もし今の会社に不満を抱えていてストレスを感じているのであれば絶対に知っておくべきサービスです!
すでに体調に出てしまっている方は特に、これらについて知っておくことで今後の人生に大きく影響してきます。
①社会保険給付金とは?
社会保険給付金とは「失業手当」や「傷病手当金」などのことをいいます。
先ほど紹介した
- 気分が落ち込む
- 仕事を休みたい
- 会社を辞めたい
このような症状が毎日継続して出ている場合は傷病手当金の給付対象になる可能性があります!
この社会保険給付金を利用して治療に専念したり、体を一旦休めたりしている方もたくさんいらっしゃいます。
もらえる金額もけっこう大きいので、知っているのと知っていないのとでは退職後や在職中の生活は大きく変わりますし、何百万円と損をする可能性もあります。
絶対に知っておいて損はありません。
ただ、この傷病手当金ですが、
手続きが複雑だったり知識がゼロの人には難易度が高く、支給対象者にも関わらず99.5%の人が受給できていないのが現状です。
最近では、「自分で勉強するのは面倒くさい」「確実に給付金をもらいたい!」という人向けに、そういった複雑な手続きをサポートをしてくれる会社もあるのでそちらを利用するのも一つの手です。
実際に私もこちらのサービスを利用して最大限に傷病手当金をもらいながら生活しています!
詳しくはこちらでまとめていますので気になる方は見てみてください。
②退職代行サービスとは?
退職代行サービスとは、会社を辞める手続きや連絡を代わりにやってくれるサービスです。
私もそうでしたが、ブラック企業に勤めていると「辞めます」と意思表示するのは勇気がいるし、場合によっては「お前の代わりを連れてこい!」なんて脅されたりしますよね。
こういったサービスを利用すれば、自分で会社を辞めたいと言えなくても会社を辞められます。
自分で「会社を辞めたい」と言えない人はこれを知っておくだけでも心が楽になると思います。
会社を辞めるのは個人の自由であり会社に止める権利は全くありません。
こういったサービスを利用すればどんなにブラックでもほぼ確実にさよならできるので「どうしても無理だったら辞めたら良いだけ!」と考え気楽に仕事してみましょう!
安くて1万円代から利用できます。
ブラックで退職できない方はぜひ参考にしてみてください。
まとめ:無理して会社に行く必要はない!
冒頭でもお伝えしましたが、人生において1番大切なのは会社でも上司でもありません。
「自分の体」です。
家族のことも大切ですが、自分の体が壊れてしまってはその大切な家族も守れません。
自分さえ元気でいればいろんな人を幸せにできるし、守れるし大抵のことは何とでもなります。
一生懸命働いて家族を幸せにしようと頑張ったとしても体調を崩してしまっては元も子もありません。
かといって、「会社に行かなかったら生活費払えないから行くしかないんだよ!」って思う方もいらっしゃると思います。
そんな方にぜひ知ってもらいたいのが「社会保険給付金サポート」!
知っているだけで選択肢の幅が広がるのでぜひ読んでみてください!
体調不良の方は尚更、社会保険給付金の受給について真剣に考えた方がいいと思います。
正しい申請手続きを行えば毎月お金が入るので会社に行かずに、お金の心配することなく休養することができます。
「退職後お金がないから不安」という方もこの社会保険給付金の制度を利用すれば安心して退職できるはずです。
注意
傷病手当金の申請は行動を1つ間違えると給付金が一切もらえなくなる場合があるので少しでも気になった方は早めに相談がおすすめ!
早めに無料相談を